by yoshikun3776
| 2007-02-16 23:00
| いただきもの
|
Trackback
|
Comments(16)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
香りが良くて、上品な味(まるで私のよう!) でも面の皮が厚い。
ホンマ、どんな味やろ???
食べた感想、また楽しみにしてます(^^)v
もしも、食べるの大変ならば
わたしが”分担”してもよろしくてよ♪
文旦 皮も 食べれるよ。 皮を 剥いたら お水に
さらして アクを取っておいて 砂糖 水飴とで 炊いて 仕上げに グラニュー糖を 塗すの。 九州の方のもん だよね。 美味しいと 思います♪
日向夏もおいしいですよ。
たしか、宮崎の果物です。 まわりの白いフワフワも、ほんのり甘くて食べられます。 見つけたら、ぜひ。 今日、豚白菜しましたよ。シンプルでおいしかったです。 ポン酢+ゆずこしょう(こしょう?)で頂きました。
香りが漂ってくるような・・・
ポチ!
私も学生の頃、風邪で寝込んでいる時てんぷらうどんを買って下宿で食べました。
このアルミホイルのは、インスタントの調理済み製品の走りだったようですね。 懐かしい思い出です。ポチッ!
私も食べたことありません。見た目はグレープフルーツのようですね。
ビタミンたっぷりで身体によさそう。
takisannさん>takisannさんに会える日が楽しみだわぁ^^
面の皮が厚いのは私も一緒^^b
takeさん>takeさんもしらないかぁ^^
じゃあ、食べた感想ほうこくしますよぉ。
fruitbox-55さん>でたぁーーーーーーーーー@@
じゃあ今年2度目の死刑だね^^b なんか最近調子が出てるねぇ^^
magomagomさん>水あめかぁ??
近所の薬局にあったかなぁ?? 探してみよぉ^^
maru-tonpiさん>そうなんですね、日向夏も食べてみよぉ^^
おお、白菜のなべやったんですねぇ^^ シンプルで美味しかったでしょ*^^*
ikkikurisanさん>ikkikurisanの方まで漂っていきましたか、さすが文旦!!
escu_lenta_05さん>ホントですかぁ、やっぱり!?
鍋焼きは風邪の定番なのかもですね^^b
mrgiantさん>そう、まさに見た目はグレープフルーツです^^b
これは風邪引きさんにはもってこいなんですが・・・・
|
カテゴリ
全体 カワハギ釣り 鱚釣り 湾フグ その他の海釣り バス釣り 管理釣り場等 釣り道具 釣り仕掛け等 釣りの後のお楽しみ 大塚・巣鴨 新橋・汐留・築地 神楽坂・飯田橋・春日 新宿・原宿・高田馬場 渋谷・代官山・目黒 東京・丸の内・銀座 田町・品川・五反田 青山・六本木・麻布 上野・湯島・御囲地町 谷・根・千・日暮里周辺 中野 吉祥寺・荻窪・阿佐ヶ谷 麹町周辺・四谷周辺 神保町・九段下・市ヶ谷 日本橋・神田 永田町・赤坂周辺 池袋・護国寺・目白 池袋東武 池袋西武 その他東京 東上線沿線 有楽町線沿線 朝霞周辺情報・グルメ 埼玉 北海道 愛媛 その他地区 美味なもの プチ旨 我が家の食生活 手作り&パン&ケーキ いただきもの ecoライフ 美容と健康 ある日の会話 kilteの様子 クロスバイク 散歩・旅行 未分類 フォロー中のブログ
おすすめ
最新のコメント
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||