クレマチスの花が咲き始めましたまだまだつぼみがついているのでこれからどんどん咲きますよ^^b
玄関前のポスト横に咲いています、郵便屋さんの癒しになるといいですねぇ^^ ![]() こちらは裏日のあまり当たらない庭に咲いているオダマキです^^ やっぱり日当たりがわるいんでしょうね、1輪しかさきませんでした。 ![]() 同じく裏庭ですが、こちらは逆に元気に育っているカラーです。 つぼみが4つほどついています、咲いたらまたUPしますね^^b ![]() ■
[PR]
by yoshikun3776
| 2007-05-04 19:55
|
Trackback
|
Comments(30)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
綺麗な庭ですね!
クレマチス、見事に咲きましたね。 オダマキは丈夫だから、来年はもっと豪勢にさきますよ。 カラーは今からのお楽しみですね。
escu_lenta_05さん>ありがとうございます^^
でも去年の冬はあまり手がかけられなかったんですけどね、元気に育ってくれたので植物達に感謝してます^^b
色々なお花があってたのしみですね。
我家は基本パンジーとノースポールにベコニア。 何故かと言うと簡単綺麗でお安く花の期間が長いと言う事で・・・・(笑) カラーもクレマチスも人には差し上げてるのに、自分は育てる自信がありません。 カラーの花待ちどうしいですね♪
綺麗な花壇ですね。
クレマチス、咲きましたね。ブルーデージーとオダマキですね。 次はどんな花が咲くか楽しみにしています。
クレマチス 可愛いねえ。 すごく きれいな紫ですね。
私も この花 好きです♪ カラーも 楽しみですね。 UP楽しみにしています♪
さすがyoshikun!!郵便屋さんにも配慮忘れず、、
尊敬しちゃいますョ<<
こんばんは。 ガーデニングの花達がとても奇麗です。
「クレマチス」可愛いですね。 「カラー」はこれからですか、 いよいよ楽しみですね~ ![]()
郵便屋さん幸せ~~~~~\(^o^)/
あれ、きれいだね~(^^)
![]()
癒しになるなる!!
日当たりのかげんで花も違いますね。
郵便やさん、癒しになっていると思いますよ。
綺麗ですねぇ~♡
カラー、この株で蕾が4つもあるの?成績いいよ~^^ 我家は3倍くらいの株でたったの2つだよ、何か栄養分が足らないのかな?
花もりもりで可愛いですね。
うちも、先週サフィニアとラベンダーを買いました。 あと、実家の近所の道端から引っこ抜いた矢車草 どれもむらさき色です。 もとから植わっている、ダスティミラーは 一度フニャフニャになりかけましたが復活しました。 よし家も、花壇に何か植えられてましたか?
b_macdさん>そうそう、私も宿根や球根が大好き、あと手のかからない植物ね^^b
クレマチスねぇ、ほったらかしにしてたら咲いたの^^ヾ 花やさんが言ってた、かまう人は枯らしてしまう、かまわない人の方が花が活き活き咲くってσ(^^)わたしのこと??
あだっちゃんさん>ブルーデイジーって小さい紫ですか??
名前忘れちゃったんですよねぇ^^ヾ まったくもってだめですね私。 カラー咲いたので明日UPします。
magomagomさん>本当、適当でさいたからラッキー^^
花屋さんの言う通りでかまわないのが一番らしい^0^/ カラー咲いたから明日UPするねぇ^^/
takaちゃん>いやいや、少しでも他の人に楽しんでもらえたらいいかなぁって、私だけだったらもったいないからさぁ^0^/
ikkikuriさん>クレマチスうまく咲きましたぁ^0^/
カラー咲いてたので明日UPします^^b
俊さん>そうだといいなぁ、あとお隣さんちの2階から見えるはずだから、楽しんでもらえたらいいなぁ^^b
nonちゃん>綺麗に咲いたでしょ^^v
一番最初の花、ばあちゃん家のチロの小屋付近に咲いてたよねぇ??
みゅうさん>癒しになった^^?
だといいなぁ^^
risuさん>そうだといいなぁ^^
家のポスト奥まってるから郵便やさんとお隣さんぐらいにしか楽しんでもらえないんですよぉ。
chocoさん>ほんとう!?でもうちの土粘土でよくないの^^;
たまに液体肥料を与えてるよぉ^0^/{それぐらい カラー最多から明日upするねぇ^^
maru-tonpiさん>ありがとうございます^^/
ラベンダーいいですねぇ、うらやましい^^ 最初に花壇に全然かわいくない変な植物が沢山植えられてて、あと何だかわからない木><、 で、気に入らないから全部引っこ抜いて自分の好きなのを植えたんです^^; ダスティーミラーならかわいいからいいですよぉ。
うちは、菜っ葉みたいなのと、ダスティミラーと
ヒバみたいな大きいのが2本ありました。 花壇そのものも、ブロック塀そのままで、見た目もよくないのです。 よし家は、何か塗装が施されていますよね。うらやましいです。
すごいキレイですね!
クレマチスの花きっと郵便屋さん以外の人も癒されますよ!!
maru-tonpiさん>ところが、この塗装がくせもので、トレリスをセッティングしたいのに分厚いから金具があわなくて最悪なんです、お隣の古いブロック塀が丸見えなんです><どうにかしたい。
satykaさん>ありがとう^^
でも奥まってるので他の人は入ってこないから見えないのよ。 入ってこられてもこわいけどね^^ヾ
そういう不具合があるんですね。
確かにとなりのブロック塀がねぇ。こっそり塗ってしまうとか。 うちの社長、トレリスを、『テトリス』って呼んでます。 この辺からしてダメなわけです。
maru-tonpiさん>社長頼むよ!!って感じですね。
そうなんですよ、大体なんで、隣の塀より低くするのやら?? Tホームズの謎です。
|
カテゴリ
全体 カワハギ釣り 鱚釣り 湾フグ その他の海釣り バス釣り 管理釣り場等 釣り道具 釣り仕掛け等 釣りの後のお楽しみ 大塚・巣鴨 新橋・汐留・築地 神楽坂・飯田橋・春日 新宿・原宿・高田馬場 渋谷・代官山・目黒 東京・丸の内・銀座 田町・品川・五反田 青山・六本木・麻布 上野・湯島・御囲地町 谷・根・千・日暮里周辺 中野 吉祥寺・荻窪・阿佐ヶ谷 麹町周辺・四谷周辺 神保町・九段下・市ヶ谷 日本橋・神田 永田町・赤坂周辺 池袋・護国寺・目白 池袋東武 池袋西武 その他東京 東上線沿線 有楽町線沿線 朝霞周辺情報・グルメ 埼玉 北海道 愛媛 その他地区 美味なもの プチ旨 我が家の食生活 手作り&パン&ケーキ いただきもの ecoライフ 美容と健康 ある日の会話 kilteの様子 クロスバイク 散歩・旅行 未分類 フォロー中のブログ
おすすめ
最新のコメント
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||